長月
9月ですね。。
まだまだ暑い日々が続いているけれど
すこしばかりか暑さが和らいだような気がして
身体がほっとしています。。
それにしても、
この夏は本当に暑かったですね。。
-----------
📷夜散歩中の愛犬コハルさん、15歳8か月。
いくつになっても匂いかぎが大好き。
ここ2か月程で
腎機能の数値がみるみる悪くなってしまいました。
シニア犬になると表面化しやすい病気の一つ。
病状による食欲低下、体重減少。。写真ではわかりづらいけど
かなりやせ細ってしまったコハルおばあちゃん。
腎臓は一度壊れると元に戻らない臓器なので、
完治の為の治療というより、進行を遅らせる為に出来る事をする、
という方針で行きましょう、と主治医より説明。。
そこで、自宅での皮下点滴を開始しました。点滴は毎晩。
へっぽこ飼い主は、回数を重ねても、針を射すという行為に慣れなくて
ごめんね、ごめんね、とコハルの頭を撫でながら
毎晩なんとか点滴を行っています。
以前、、
動物というのは、自分の寿命がわかっている、と
聞いた事があります。
そして、死への恐れはなく、受け入れるだけだ、と
分かっていると。
なるほどな・・・
生きるために生きている、そんな動物たちが
教えてくれる事というのは本当に計り知れない、と
改めて感じます。。
これからの時間は、
これまで以上に
感謝と愛溢れる時間をコハルと共に
過ごしていきたいと心から願っています。
----------
📷プラントベースのお菓子レッスン、
前回の課題はレーズンサンドでした。
冷やして食べて罪悪感もなくて、本当に美味しい★
プラントベースのお菓子作りレッスンを習い始めて
3年が経ちました。毎月毎月、上手に出来るまで何度も作り直し
合格点数を積み上げ、やっと次の段階へ進む為の資格を得るこ事ができました。
私、がんばったーー!
けどまだ、年内にさらなるステップアップの登竜門があるので
気は抜けません。。
がんばるぞ!
-----------
📷先日のスーパーブルームーン🌕
2010年に見た大きな満月が記憶に残っていたので
13年ぶりのスーパーブルームーンだと聞いて
自分の中で、
記憶の点と点が繋がり線になった感じです。
未来なんて分からないけど、、
この変化の時代に生きている以上は、
守りたいモノを守れるように想像力を使い
過ごしていたいと思います。。
ーーーーーーーーーーーーー
◆9月のヒーリングについて
9月は、家族の入院がある為、可能日程がとても少ない状況です。
ご希望ありましたら、メールにてお問合せくださいませ。
✉ tbird.s.healing@gmail.com
0コメント