筑波山へ
今日は冷たい雨の一日でしたが
晴天の昨日は
愛犬のトリミングだったので
(ご縁あって下妻まで通っています)
筑波山へ立ち寄ってきました☺️
こちらの貫禄たっぷりな巨樹は
筑波山神社左手前にある
“筑波山大御堂”の境内で
根を張っておられます...
威風堂々たるスダジイ(すだ椎)
その場に広がる穏やかな氣
圧巻のオーラを放っていましたよ
(樹齢は400年位のようです)
この後、
筑波山神社にお詣りをして
大杉にもご挨拶
こちらは樹齢800年ほど...
この地で何百年もの間
定点カメラの如く
何を見てきたのかな...
いつかゆっくり、
話しを聞いてみたいものです😊
0コメント